アクセサリー、書籍、整備メモφ(.. ) 



ウルトラ用にジャッキ買いました(^^)/
まずは2輪用ジャッキの必要性があると感じまして、オイル交換時のみならず通常のメンテナンスや11月〜3月の冬眠期間時も使いそうなので、ハーレー商品が激安のヒロチー商事からお安くゲット!送料込で8,100円とは・・・デフレがジャッキまで影響してるかは不明ですがとにかくここは安いなぁ(^v^)

さっそく使ってみて大満足(^^♪ ウルトラの低い車高にもスルスル入るし、テーブル面も必要にして十分な大きさ、使い勝手も付属のハンドルがちょうどよい大きさと形状で上げやすいし下げやすい、塗装などの質感も上質でアタッチメントが付属してるのでウルトラ以外にも使えます、無理してこれより高いジャッキでなくてもいいような?
念のためフレームにキズがつかないよう薄いゴムシートを載せて使ってます。

22のソケットとラチェットで上げ下げの操作はさらに容易になります。



オイルはレブテック(^^♪安いなぁ

SYN3なるすごい便利なハーレー純正オイルの存在は知ってますが値段がべらぼう・・・なんで私はレブテックという多くのハーレーオーナーが支持するリーズナブルなオイルを3000キロ毎に交換してます、このオイルはハーレー純正オイルのOEMってホントかな?

使用量はエンジンオイルが3本、プライマリーオイルが1本、ギヤオイルが1本でOKでした。
各オイル1本(1クォーター)単価が500円くらいが相場なんで確かに他のオイルよりは安いと思います、私は化学合成でも鉱物油でも半合成でも特にオイルには格段のこだわりはありません。

持ってるフィルターレンチで大丈夫だろうと思ってたら・・・ハマりませんでしたので買いました (^^ゞたったの390円

交換直後に気がついたのはアイドリング時の音量がいきなり静かになったこと、気のせいかと思いバイク屋のオヤジに意見を求めたら「確かに静かになった」との回答(^^♪ ハーレーエンジンはオイル交換の効果がこんなに顕著に出るのか・・・

TC88と違いTC96は3箇所とも同じドレンボルトなのは助かりますね、Oリングは必要に応じてではなく毎回交換する必要があるのでは?3個とも熱で溶けてました(+o+) ドレンボルトの構造からOリング交換とシールテープを巻くことは必須なのでは?



激安!トリクル充電器(^^)/

たぶん業界最安値?のバイク用トリクル充電器をヤフオクからGETして装着、面倒なスイッチやダイヤルなんかは一切無し、充電必要時は赤インジケーター点灯で充電不要時は緑インジケーター点灯のシンプルさ !(^^)! 車輌のバッテリーに常時装着しておく専用の充電ケーブルと、クリップタイプの汎用のケーブルがついてて4,200円はお買い得なのでは?

長期保管時はつなぎっぱなしでバッテリーあがり対策にかなり有効(^^♪

これのおかげでバッテリー上がりを気にせずにアクセサリーモードにしてラジオやCD、ナビからのMP3を聴きながら整備してます!(^^)! 



ヒロチーのインチ工具セット(^^ゞ 安い
やはり車載工具だけでは限界があるのでメーカー不詳ではありますが激安のハーレー用工具セットを購入しました
私にはそんなに高価なものでなくてもヒロチー商事のセットモノと純正工具の組み合わせでじゅうぶんですな(^^)/



関連書籍 φ(.. )なるほど
購入前はハーレーダビッドソンアーカイブス(2,520円)を熟読しウルトラかロードキングかロードキングクラシックかを検討しウルトラに決定
愛蔵本としての購入もよろしいかと(^^♪

希望車種が決まってからは純正パーツ&アクセサリー(2,500円)を読み漁りイメージを膨らませる
禁断の書なので使い方を間違わないように"^_^"

納車後は初めにオーナーズマニュアルをしっかりと・・・

読む前に 乗りたくなるわな 人間だもの 
                 みつを
 (相田みつを作品集より ウソ(^^ゞ)
せめてツーリングのページだけでも読んでおくべきですね(^^)

 
今まで乗ったバイクはすべてサービスマニュアルとパーツリストは購入してましたんで、英語オンリーのマニュアルの代わりにTC96メカニズム&メンテナンス(6,930円)とツーリングモデルパーツリスト(4,800円)を購入
2冊ともなかなかいいプライスですなぁ・・・(´・_・`)たけぇ〜



車体カバー
ハーレー純正の車体カバーは見た目も立派ですが、それ以上に値段も立派!\(◎o◎)/!たけぇ〜
常時車庫内保管なんで使用頻度、場所なんかも考えると安物で十分と判断、お決まりのヤフオクでウルトラサイズ対応のカバーを落札
4千円にしちゃ上出来でして、ほぼ車体全体を覆ってくれますんで旅先や冬季保管時には重宝しそうです(^^)/
ハンドルロック状態での使用が前提かと思えますが、前輪付近が少々きゅうくつかも?



ハーレー純正ケミカル
4輪用のカーシャンプー、ワックス、ピカール、アーマーオールでは愛車に失礼かと思い、純正ケミカル使ってみたら予想以上にいいみたい(^^♪
使った後にその効果がハッキリと体感できますスグレモノですな、値段以上の価値は十分にありますぜ !(^^)!
スワール&スクラッチ・トリートメントハーレーグロスクロームクリーナーエンジンブライトナーフレーム用タッチアップなど



プレクサス

このケミカルの強力な実力にはアーマーオール信者の私もビックリ\(◎o◎)/素晴らしい〜
こんなに簡単にピカピカになるとは予想だにしていませんでした(^^♪購入時はお得なLサイズで決まり、一度使えば間違いなくプレクサス信者に・・・


車検メモ(ユーザー)

さして不具合などなく、マフラー交換したりパワーユニットいじったりしてるわけでもなくパッと見でノーマルで怪しくない愛車?なんでキレイに磨き上げて仮ナンバーつけて車検場へGO(^^♪ しかしプレクサスで磨くとおもしろいくらいにピカピカになってくれますな!(^^)!

車検予約がとうとうネットのみで、さらにアカウントも必要となっていた、予約状況も○△×でなく残数表示となっていた

東日本大震災と今年の雪解けが遅いせいで車検が切れたため仮ナンバーを取得し自賠責も25ヶ月で更新

自賠責が端数カットのサービスで14,000円、重量税が4,400円、検査手数料が1,700円、カーチェックがライトのみで1,050円、OCRシートが25円、仮ナンバーが750円でしめて21,925円(^^)/ はたしてディーラーならばいくら取るのだろうか?

予約が3Rなのだが、検査官は2R終了間際の閑散とした状況からか「2Rの今からでもOK」との言葉に甘えラインへ乗って一発合格(^^ゞ

次回の4輪の車検のためOCRシート買って検査票(紙の色が緑から白になっていた)もらって終了(^.^)/~~~



トラブルメモその1 φ(.. ) どっかにMP3ファイルがあるみたい?

分厚いナビの取説を暇なときにひと通り読んで分かったことは、ナビの構造はUSBメモリーみたいなかんたんなモノであることに気がついた、それなら無理してSDカードにいちいちMP3ファイルを入れなくても本体メモリーのMP3フォルダに全部入れればいいじゃないか(^^♪ と早速実行する・・・しばらくしてからなんかおかしい?MP3フォルダに入れたつもりがない音楽が聞こえてくるではないか?いくらフォルダ内を確認しても見当たらない?ガーミンに問い合わせしたらバージョンアップをすれば解決するらしいとの回答、やってみるが直らない、さらなる回答はMP3ファイルがどこかにあると認識してしまいますのでMP3フォルダ以外も探してくださいとのこと・・・探してみたら確かにありました!なんかのはずみで入ってしまったのか関係ないフォルダに紛れこんでました(+o+)

今回のトラブルでガーミンのバージョンアップを実施できたのは収穫でした(^^ゞ 知らんかった

トラブルメモその2 φ(.. ) 片方からしか聞こえんぞ?
車庫でMP3を鳴らしながら整備してたらスピーカーの左側からしか音が出てないことに気がつきました(+o+)
ラジオやCDは両方から聞こえてくるのですが何故にMP3だけモノラル再生なの?いろいろ試してもダメなんでバージンハーレーにSOSしたら即答で「モノラルのコード使っているからです」とのこと・・・微塵も疑っていなかったコードが原因だったとは(^^ゞ